リレーコラムRelay column
リレーコラム
西条市国際交流協会では、ダイアナ・マリー・リントンさん(本年3月21日当協会リレーコラムに寄稿)と、グエン・ブイ・アン・ティーさん(本年4月2日にリレーコラムに寄稿)の動画を配信しています。
国際交流員として、西条市の国際交流や異文化理解に寄与しているおふたりの力作ですが、とくに、地域の多文化共生について考えさせられる内容です。
ぜひご覧ください。
西条市国際交流協会HP http://www.saijo-iea.jp/
https://www.youtube.com/watch?time_continue=12&v=i3gBD0ywqxs&feature=emb_logo
Social Work Service for Foreign Residents 外国人のためのソーシャルワークサービス
生活(せいかつ)の困(こま)りごとは、ありませんか。
無料(むりょう)で、相談(そうだん)することができます。
■日時(にちじ):事前に予約してください。
■場所(ばしょ):Community Life 事務局(じむきょく)
※事務局(じむきょく)に来(く)ることが難(むずか)しい人(ひと)は、便利(べんり)な場所(ばしょ)を教(おし)えてください。
■住所(じゅうしょ):
松山市(まつやまし)雄郡(ゆうぐん)2-8-25 ビッグローブ(びっぐろーぶ)雄郡(ゆうぐん)201
■使(つか)える言葉(ことば):日本語(にほんご)か英語(えいご)
※ほかの言葉(ことば)で相談(そうだん)したい人(ひと)は、相談(そうだん)をする前(まえ)に、連絡(れんらく)してください。
■費用(ひよう):無料(むりょう)
■注意(ちゅうい)すること:困(こま)っていることが無(な)くなるように、まず、お話(はなし)を聞(き)かせてください。
相談(そうだん)の内容(ないよう)によって、困(こま)っていることが、十分(じゅうぶん)に無(な)くならないこともあります。
★予約(よやく)・連絡(れんらく)先(さき):
NPO Community Life TEL: 089-906-1207 FAX: 089-906-4968
E-mail: foreignerfriendly★gmail.com ※★を@に変(か)えて、E-mailを送(おく)ってください。
=== この活動は(公財)愛媛県国際交流協会の2020年度「多文化共生事業等助成金」を受けて、実施しています ===
We will start a consultation service to respond to the daily lives of foreign resident.
Consultation is fere. We will keep your secret.
■Contents: Life & Work, Health & Education
■Date: Please contact our counseling staff in advance
■Place: Community Life Office or other Convenient Place
■Address: Biggrobe Yugun 201, Yugun Matsuyama
■Available Languages: Japanese and English
*If it will be difficult to communicate in either Japanese or English, please let us know in advance.
■Fee: Free
■How to support: Support is offered on a case by case basis, and depends on the concerns or challenges discussed during your consultation.
★Contact: NPO Community Life
TEL: 089-906-1207 FAX: 089-906-4968
E-mail: foreignerfriendly★gmail.com
※Please change ★ into @ when you send email.
== This Activity is Run by the EPIC Subsidy for Multicultural Exchange Activities Project ==
令和2年度 多文化共生事業等助成事業 ボルネオの森から地球の環境を考える 参加者募集!
今なら、地球を持続可能にできるかもしれない。
-「ボルネオ」とは?
東南アジアに位置するボルネオ島は、その豊かな自然と多様な生態系で知られています。
その自然が「わたしたちの生活」が原因で急速に減少しているだけでなく、気候変動・自然災害の一因になっているとしたら・・・?
わたしたちができることは何か、一緒に考えてみませんか?
■日 時:8月8日(土)13:30~16:30
■場 所:西条市総合福祉センター
(住所:西条市神拝甲324-2)
※来場参加は締め切りました。
■内 容:「SDGsと国際理解」
(講師:JICA四国愛媛デスク・山下 将一 氏)
「生活の中の熱帯雨林」
(講師:ボルネオ保全トラストジャパン理事・荒川 共生 氏)
■定 員:25名(先着順・予定)
※現在、オンライン(ZOOM)の参加のみ可能です。
■参 加 費:無料
■そのほか:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場前の検温・会場内でのマスク着用等にご協力ください。
オンライン(Zoom)でご参加の場合、接続にかかる機器・通信環境は、参加者自身でご準備ください。
★問い合わせ先:四国国際理解教育研究会(SLOWS)
E-mail: slows.2030★gmail.com ※★を@に変えてお送りください。
= この活動は(公財)愛媛県国際交流協会の令和2年度「多文化共生事業等助成金」を受けて、実施しています =
「国際交流員(こくさいこうりゅういん)がおくる文化(ぶんか)だより vol.1」をつくりました!
愛媛県(えひめけん)のみなさんに もっと外国(がいこく)の 文化(ぶんか)を 知(し)ってもらいたい!という
気持(きも)ちで 交流員(こうりゅういん)3人(にん)が 各国(かっこく)の 文化(ぶんか)を 紹介(しょうかい)する「文化(ぶんか)だより」をつくりました!
ぜひ最後(さいご)まで見(み)てください。
外国人 住民の ための 巡回 生活 相談(砥部町)
※上(うえ)のふりがなの「あり」を クリック(くりっく)すると、ふりがなが 付(つ)きます。
砥部町で、外国人の ための 生活 相談を します。
日頃の 悩みや 日常 生活で 困っていることを 相談に 来て ください。
外国人 住民を 支援している 日本人の 方も、情報交換の 場として、この 巡回 相談を ご利用ください。
予約は いりません。
日時:2020年8月20日(木曜日)10:30~12:00
場所:砥部町役場 1階 第1会議室
相談できる 言葉:日本語、英語
※その他の 言葉にも、タブレット(たぶれっと)自動翻訳で 対応します。
問い合わせ:愛媛県国際交流協会 合田・新山
相談 専用 電話:080-4783-5253
Email:sodan★epic.or.jp
※★を @に 変えてください。
外国人 住民の ための 巡回 生活 相談(上島町)
※上(うえ)の ふりがなの「あり」を クリック(くりっく)すると、ふりがなが 付(つ)きます。
上島町で、外国人の ための 生活 相談を します。
日頃の 悩みや 日常 生活で 困っていることを 相談に 来て ください。
外国人 住民を 支援している 日本人の 方も、情報交換の 場として、この 巡回 相談を ご利用ください。
予約は いりません。
日時:2020年8月5日(水曜日)14:00~15:20
場所:せとうち交流館
相談できる 言葉:日本語、英語、タイ語
※その他の 言葉にも、タブレット(たぶれっと)自動翻訳で 対応します。
問い合わせ:愛媛県国際交流協会 合田・新山
相談 専用 電話:080-4783-5253
Email:sodan★epic.or.jp
※★を @に 変えて ください。
外国語としての日本語教室 「今すぐ日本語」(オンライン)を開講します
入門レベルの日本語教室「今すぐ日本語~くらしの情報広場~」をZOOMを使
って行います。
この講座では、松山で生活するのに必要な日本語を勉強します。
参加したい回、参加できる回のみへの参加も受け付けています。
みなさんのまわりの外国人の方にお知らせをお願いします。
■日時と内容:
・「買い物」
Zoom:7月18日(土曜日)10:00~10:40
YouTube:7月11日~25日
・「ゴミの出し方」
Zoom:7月25日(土曜日)10:00~10:40
YouTube:7月18日~8月1日
・「病院」
Zoom:8月1日(土曜日)10:00~10:40
YouTube:7月25日~8月8日
・「街で(地図、交通)」
Zoom:8月8日(土曜日)10:00~10:40
YouTube:8月1日~15日
■授業の受け方:
(1)授業の時間までにYouTubeの動画で予習(約40分)
※期間内ならいつでも見ることができます。
(2)ZOOMの授業を受けます
※授業の日は決まっています。
■対象:
・初めて日本語を勉強する方
・松山市に住んでいる方
・Zoomにビデオ参加できる方
■授業料:
無料
■申し込みの締め切り:
「買い物」7月10日、「ゴミの出し方」7月17日、「病院」7月24日、
「街で(地図、交通)」7月31日
■申し込み方法:
下の(1)~(8)の情報を mail★mic.ehime.jp に送ってください。
(1)名前、(2)メールアドレス、(3)性別、(4)国籍、(5)住所、
(6)電話料金、(7)使用するデバイス(スマホ、タブレット、PC…)、
(8)参加希望日
※Googleフォームからも申し込みができます。
https://forms.gle/AzJrMMkHoC3FZd4MA
■そのほか:
・申し込みした方にZoomとYouTubeのURLをお送りします。
・インターネットを使って授業をするため、通信料にご注意ください。
・Zoomの使い方がわからない方は、事前にインターネットで調べるか、まつ
やま国際交流センターにお問い合わせください。
・ホームページ上の案内はこちらからご覧ください。
日本語: https://www.mic.ehime.jp/MIC/JP/MIC_imasugunihongo.html
英語: https://www.mic.ehime.jp/MIC/Foreigner/MIC_imasugunihongo_f.html
★問い合わせ先:
まつやま国際交流センター
TEL: 089-943-2025 FAX: 089-931-2041 E-mail: mail★mic.ehime.jp
※★を @に 変(か)えて ください。
新居浜市外国人相談窓口を開設します!
外国人が日本で生活する中で生じる疑問やトラブルの相談に対応します。
■相談できる日:2020年7月1日から
■相談できる時間:
(1)英 語:火曜日と木曜日
午後1時から午後5時まで
(2)韓国語:金曜日
午後1時から3時30分まで
(3)ベトナム語:日曜日/1か月に1回
午後1時から5時まで
(4)日本語:月曜日から金曜日まで
午後1時から5時まで
※土日祝日、年末年始はおやすみです。
■相談できる場所:新居浜市国際交流協会
https://kokusai.city.niihama.ehime.jp/
■相談で使える言葉:英語、韓国語、ベトナム語
■相談の費用:無料
★問い合わせ先:新居浜市国際交流協会
TEL: 0897-65-1579 FAX: 0897-65-3157
E-mail: niihamashikokusai★gmail.com
※★を @に 変(か)えて ください。
今治市外国人相談窓口を開設します!
令和2年7月1日より、「外国人相談窓口」を開設いたします。
今治市に住所を有する外国人数は3千人を超え、外国人の円滑な受け入れの
促進に向けた取り組みとともに、外国人との多文化共生社会の実現に向けた
環境整備が必要とされておりましたが、今回設置する「外国人相談窓口」は、
在留外国人が生活に係る適切な情報や相談場所に迅速に到達することができ
るよう、情報提供・相談を多言語で行う一元的相談窓口であり、多文化共生
社会の実現の一助とするものであります。
「外国人相談窓口」は、今治市営業戦略課と今治市国際交流協会の2か所に
設置し、相互に連携しながら相談業務にあたります。
■「外国人相談窓口」:
日常生活で困ったことがあったら、お手伝いします。
生活の中でわからないこと 困っていること気軽に「外国人相談窓口」にご
相談ください。秘密は守ります。
■相談できる日:
2020年7月1日から
■相談できる時間:
月曜日から金曜日まで
午前8時30分から午後5時15分まで
※土日祝日、年末年始はおやすみです。
■相談できる場所:
(1)今治市国際交流協会
http://iciea.jp/
(2)今治市役所営業戦略課
■相談で使える言葉:
英語、中国語、韓国語、ベトナム語
※通訳が必要な方は、今治市国際交流協会へ電話してください。通訳は無
料です。
予約が必要です。
※そのほかの言葉は、自動で翻訳をする機器を使うことがあります。
■相談の費用:無料
■案内のちらし:
https://www.city.imabari.ehime.jp/eigyou-s/gaikokujin/soudan.pdf
★問い合わせ先:
(1)今治市国際交流協会/ICIEA
TEL: 0898-34-5763 E-mail: info★iciea.jp
(2)今治市役所営業戦略課
TEL: 0898-36-1554 E-mail: eigyou-s★imabari-city.jp
※★を @に 変(か)えて ください。
外国人 住民の ための 巡回 生活 相談(松前町)
※上(うえ)の ふりがなの「あり」を クリック(くりっく)すると、ふりがなが 付(つ)きます。
松前町で、外国人の ための 生活 相談を します。
日頃の 悩みや 日常 生活で 困っている ことを 相談に 来て ください。
外国人 住民を 支援している 日本人の 方も、情報交換の 場として、この 巡回 相談を ご利用ください。
予約は いりません。
日時:2020年7月28日(火曜日)10:00~12:00
場所:松前町役場2階 大会議室
相談できる 言葉:日本語、英語、タイ語
※その他の 言葉にも、タブレット(たぶれっと)自動翻訳で 対応します。
問い合わせ:愛媛県国際交流協会 合田・新山
相談 専用 電話:080-4783-5253
Email : sodan★epic.or.jp
※★を @に 変えて ください。
- アーカイブ
-
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月