外国人のみなさんへ
外国人のみなさんへ
第1回通訳ボランティア研修会
愛媛県に住んでいる外国人の方のお手伝いをしてみませんか?
第1回のテーマは医療です。病院での受診など日本語で十分コミュニケーションが取れずに困っている方々をサポートしませんか?
日時:11月30日(土)13:30~15:30
場所:愛媛県国際交流協会2階第1研修室
内容:県内在留外国人の概況【愛媛県国際交流協会】
病院窓口での外国人患者対応について【愛媛県立中央病院】
医療における通訳ボランティアの現場から【愛媛SGGクラブ】
「外国人オタスケマン制度」について【まつやま国際交流センター】
グループディスカッション
質疑応答
参加費:無料
対象:通訳ボランティアに興味のある方
定員:30名(先着順、要申込)
申込方法:窓口、電話またはEメール
※本人からの申込を原則とします。申込の際、氏名、連絡先(電話番号又はメールアドレス)、通訳ボランティア経験の有無(有の場合使用言語)をお知らせください。
問い合わせ:愛媛県国際交流協会 合田
電話:089-971-5678
Email:goda★epic.or.jp ※★を@に変えてお送りください。
外国人対象 しまなみ海道サイクリング体験会
海外から愛媛に来られている皆様こんにちは。
このたび、愛媛県と今治市で構成する「しまなみ海道自転車道利用促進協議会」では、海外から愛媛に来られた皆様を対象として、日本特有の自転車利用のルールを学習し、日本を代表する「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロードにおいてサイクリングを体験しながら沿線の名所を訪ねる「サイクリング体験会」を下記により企画しましたので、興味を持たれる方は、申込みしていただきますよう、よろしくお願いします。
1.実施日:令和元年11月30日(土)
Aコース(往復約20km:初心者対象 募集人員20名)
Bコース(往復約30km:中級者対象 募集人員20名)
2.集合・解散場所:愛媛県国際交流センター(EPIC)内駐車場
※自家用車の利用はご遠慮下さい。また、自転車利用の方は、EPIC内駐輪場をご利用下さい。
3.集合時間:AM8:15(時間厳守)バスで今治まで移動します
4.解散時間:PM5:30
5.場所:愛媛県今治市 サイクリングターミナル「サンライズ糸山」しまなみ海道沿線
6.費用:無料(簡単な昼食を準備します。ご心配な方や食べ物に制限等がある場合は、ご自分で準備をお願いします。)
7.ご希望される方は下記のアドレスに申込内容を送信してください。
しまなみ海道自転車道利用促進協議会愛媛事業本部(申込先)
e-mail:shimanamiriyousokushin★gmail.com ※★を@に変えてください。
外国人サイクリング体験会 申込内容
①名前: ②希望コース(AorB): ③E-MAIL: ④TEL: ⑤身長:
⑥日本語の理解度: ⑦昼食希望の有無(有or無):
(締切日11月20日(水)。応募多数の場合は、抽選になります。)
愛媛県土木部道路建設課(問い合わせ先)
TEL 089-912-2732、FAX 089-912-2719
リーフレット(PDF:211KB)
案内状(PDF:219KB)
Directry(PDF:195KB)
第3回えひめと世界をつなぐにほんご 実施のお知らせ(報告)
「異文化共生へ理解深める」2019年10月21日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20191023-005)
第3回「えひめと世界をつなぐにほんご」を愛媛大学で実施しました。
愛媛新聞に活動内容が掲載されましたので、紹介します。
外国人 住民の ための 巡回 生活 相談(伊方町)
※上(うえ)の ふりがなの「あり」を クリックすると、ふりがなが 付(つ)きます。
伊方町で、外国人の ための 生活 相談を します。
日頃の 悩みや 日常 生活で 困っていることを 相談に 来て ください。
外国人 住民を 支援している 日本人の 方も、情報交換の 場として、この 巡回 相談を ご利用ください。
予約は いりません。
日時:2019年11月14日(木曜日)10:30~12:00
場所:伊方町役場3階 小会議室1
相談できる言語:日本語、英語
※その他の 言葉にも、タブレット(たぶれっと)自動翻訳で 対応します。
問い合わせ:愛媛県国際交流協会 合田
相談 専用 電話:080-4783-5253
Email:sodan@epic.or.jp
韓国語でおしゃべりしましょう!
韓国語で話したい方々!EPICに集まりましょう!
気楽に韓国語で会話のチャレンジができます!
韓国に興味がある方!韓国の国際交流員とおしゃべりしましょう!
■日 時:11月6日(水)、20日(水) 10:30~11:30
■場 所:愛媛県国際交流センター(住所:松山市道後一万1-1)
■費 用:無料、事前予約は必要ありません。気軽に来てください。
■そのほか:やむを得ない理由で実施できない場合があります。その場合は愛媛県国際交流センターのfacebookにお知らせします。
★問い合わせ先:愛媛県国際交流員(李・イ)
TEL: 089-917-5678(愛媛県国際交流センター)
中東・イスラーム地域に関する講演会(松山大学経済学部学術講演会)
日本も含め、世界的に国家間の人の移動が飛躍的に増加し、移民がクローズアップされる今日、異文化や多文化共生に関する知識は必須のものとなりました。
現在、移民の送り出し地域として世界的に注目を浴びているのが中東地域です。
本講演会では、中東・イスラーム地域 の情勢について、通常我々が目にするマスメディアの情報からは知り得ない部分に関して、外交、研究の最前線でそれぞれ活躍する有識者の講演を聞くことにより、中東地域やイスラームについての知識を深め、異文化理解、多文化共生の一助とすることを目的とします。
■日時:10月25日(金曜日)
12:30~14:00 講演「『中東』という世界」
(元駐リビア日本大使、公益財団法人中東調査会参与 塩尻宏 氏)
14:15~15:45 講演「イスラーム文明と近代科学」
(筑波大学名誉教授、元筑波大学理事・副学長(国際担当) 塩尻和子 氏)
■場所:松山大学文京キャンパス 821番教室
https://www.matsuyama-u.ac.jp/■対象:本学学生、教職員、一般の市民の方
■受講料:無料 ※事前申し込みは必要ありません。
■定員:500名
■そのほか:下記URLをクリックすると該当のページにジャンプします。
https://www.matsuyama-u.ac.jp/event/event-194850/
★問い合わせ先:松山大学教務課
電話:089-926-2241 E-mail: mu-kyomu@matsuyama-u.jp
インドネシアスポーツ大会2019 開催!
スポーツの秋到来!今年もインドネシアスポーツ大会2019を開催します。
スポーツを通じて愛媛に住むインドネシア人留学生やその家族と交流を深めましょう。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
■日 時:11月17日(日)9:00~16:30頃(受付8:30~)
■場 所:愛媛大学 城北キャンパス 第1・3体育館
■種 目:
バドミントン(ダブルス混合)
バドミントン(ダブルス男子)
卓球(シングルス男子)
卓球(シングルス女子)
フットサル(1チーム5人以上、男子のみ)
■参加費:無料
■申 込:下記の登録ウェブサイトよりお申込みください。
https://bit.ly/31U5ssS
■申込〆切:11月10日(日)
★問い合わせ先:愛媛・インドネシア友好協会事務局(愛媛大学内)
TEL: 089-927-8966 FAX: 089-927-8967
E-mail: eifa★stu.ehime-u.ac.jp ※★を@に変えてください。
放送大学愛媛学習センター出前講演会(久万高原町)「英語コミュニケーションの世界」 参加者募集!
グローバル化が進む世界の中での英語の位置づけを概観した上で、異文化コミュニケーションのツールとしての英語の役割について考えます。
また、講演会場にて放送大学の説明会や入学相談も開催いたします。
ぜひご参加ください。
■日 時:12月1日(日)13:30~15:00
■場 所:久万高原町産業文化会館研修室
(住所:久万高原町久万188/久万高原町役場南)
■講 師:木下 英文 氏(愛媛大学法文学部教授)
■参 加 費:無料
■申込方法:
(1)所定用紙を郵送またはFAX
所定用紙は愛媛県国際交流センターのホームページ「イベント情報」からダウンロードできます。
ダウンロード(PDF)
(2)電話かE-mail(名前・ふりがな、住所、電話番号、E-mail、放送大学の学生かどうか)
■そのほか:15時から大学説明会や入学説明会を開催します。
説明会の事前予約は必要ありません。
★問い合わせ先:放送大学愛媛学習センター
HP: https://www.sc.ouj.ac.jp/center/ehime/
TEL: 089-923-8544 FAX: 089-923-8479
E-mail: ehime-sc★ouj.ac.jp ※★を@に変えてください。
人権啓発講座(第3回)「外国人の人権問題の基礎理解と企業活動」 を開催します!
近年、企業の社会的責任(CSR)に対する関心が、大きな高まりを見せています。
このことは、企業も社会の一員として効率や利益のみを追求するだけでなく、人権や環境に配慮した行動を求められているということです。
企業を取り巻く様々な人権課題の解決のための講座を実施しますので、是非ご参加ください。
■開 催 日:12月4日(水)
■場 所:松山市男女共同参画推進センター(コムズ) 4階
(住所:松山市三番町6丁目4番地20)
※駐車場に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
■講 師:上田 修三 氏(大阪企業人県協議会 人権研修講師)
■対 象:松山市に事業所を有する中小企業などの従業員や経営者など
■定 員:50人(先着順)
■申込方法:開催日の前日までに郵送または電話、FAX、E-mailで、氏名、連絡先、希望する回(第3回)をお知らせください。
★問い合わせ先:松山市人権啓発課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2
TEL: 089-948-6386 FAX: 089-934-1742
E-mail: jinkenkeihatu★city.matsuyama.ehime.jp ※★を@に変えてください。
第16回留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2019 参加者募集!
■日 時:11月3日(日)13:00~16:00
※集合 12:00
■会 場:南海放送本町会館2階PALスタジオ及びPALスタ前喫茶スペース
(住所:松山市本町1丁目1-1)
■参加資格:愛媛県内の高等学校・高等専門学校・専門学校・短期大学・大学・大学院に在籍する留学生
■テ ー マ:自由(ただし、各種の宣伝・伝道はお断りいたします)
■発表時間:5分以内
■表 彰:最優秀賞(1名)、優秀賞(1名)、佳作(2名)、特別賞、参加賞を予定しています。
■賞 品:賞状のほか副賞が授与されます。
■応募方法:申込書と発表予定原稿をデータで提出してください。
メール、データの持参または郵送で受け付けます。
原稿には必ず、タイトル・学校名・氏名を記載してください。
■申込締切:10月8日(火)
★問い合わせ先:愛媛大学国際連携課
〒790-8577 松山市文京町3愛媛大学国際連携課
TEL: 089-927-9155
E-mail: kokuryu★stu.ehime-u.ac.jp ※★を@に変えてください。
- アーカイブ
-
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月