2025.11.21
外国人が地域社会で安心して生活できる多文化共生社会づくりを進めるため、生活に関わる様々な事柄について相談等に対応していただく外国人生活相談員(非常勤職員)を次のとおり募集します。
近年多発する自然災害や、発生が予測されている南海トラフ巨大地震など、災害時に情報弱者となりやすい外国人住民に対する災害時支援が今後ますます重要になってくることから、災害時の外国人住民支援や防災・減災の分野に関心のある方は、是非応募をご検討ください。
また、外国人相談に携わる県内の各種団体等との関係構築や、連携先の発掘・集約などにも従事いただく予定です。
募集の詳細は、添付のファイルをご覧ください。
◆ 応募方法
次の書類を提出してください。
(1) 履歴書
市販の用紙(A4判又はA3判・二つ折り)を使用してください。
最近6か月以内に撮影した写真を添付してください。
(2) 自己PR書(日本語800字以内及びその英訳) →様式(WORD)
(3) 語学や相談業務に有益な資格等を有する方は、その資格免許等の写し
(4) ハローワーク紹介状
◆ 応募期限
令和7年12月10日(水)17時まで
(郵送の場合は、期限までに必ず到着するようにしてください。)
◆応募・問合せ先
公益財団法人愛媛県国際交流協会 担当:河野
〒790-0844松山市道後一万1番1号
TEL: 089-917-5678 FAX: 089-917-5670
Email: saiyou@epic.or.jp
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.