ふりがな あり なし

リレーコラムRelay column

リレーコラム

介護を選んだ理由

子供の頃、お婆さんとお爺さんと住んでいました。この二人は私をとても可愛がりました。お爺さんは毎朝起きたくない私を背負って鏡の前で踊ります。朝ご飯食べたら一緒にハンドルゲームをします。私が病気の時庭で綺麗な花を取って私の髪に飾ります。こんな生活は私が小学生になるまで続きました。私は小学生の6年生の時にお婆さんがなくなりました。お爺さんが一人で田舎に住んでいます。私が大学1年生になる時に、お爺さんはだんだん一人の生活が難しくなった。最初は両親はうちに来てくださいと言ったけどお爺さんが迷惑かけたくないから来なかったです。その後だんだんご飯も作れなくなってから、私の家に来て、お母さんが面倒を見てあげました。
最初はお母さんが毎日ご飯を作ってあげるだけで良かったです。お爺さんは天気のいい日に家を出て、他の老人者達と話をしています。1年後病気がひどくなって、歩けなくなった外にも出られなくなった。その時から、トイレ介助の必要があった。ご飯を食べる時も一部介助の必要になりました。
母は毎日8時から14時まで仕事をしています、仕事が終わったらお爺さんの世話をしています。毎晩お爺さんは何回もトイレ行くから、母も毎回起きます。こんな生活は2年も続いた、この間、母は1日の休みもないです私が学校が休みの時に母の代わりにお爺さんの世話をしたいけど、お爺さんは恥ずかしいので拒否した。

私の母国で、老人は施設に入りなくない。原因の一つは、みんな子供は親の世話をしないと親不孝と思います。もう一つは、老人施設の環境が悪いです。こう言う言い方があります、老人施設に入ったら、死亡を待っている。三番目は費用が高過ぎです。
日本の介護は中国より成熟しています。デイ、ショートステイ、グループホームの形があある。看護師さん、栄養士、リハビリ訓練師もいます。時時、みんな一緒にゲームをして利用者さんは毎日楽しそうに過ごしています。これは中国に足りないものです。
日本での同僚は、“私たちは毎日7.5時間、毎週2日の休みがあるのに大変と思います。家で親を世話する家族さんは昼も夜も、年中休みない。もっと大変よね”と言いました。
今から中国の高齢者がますます増えていきます、家族の力だけでの世話では無理です。だから日本で介護研修を選んだ、私の家のみたいな家族のために、なんとか役にたちたいです。

私は母国に帰ったら、いい施設を作って、もっと高齢者が幸せになれるように頑張ります!

(王霞/えひめ介護ネットワーク協同組合/医療法人順風会 ショートステイ星岡)

 

※令和2年度、愛媛県外国人技能実習生受入組合協議会では、県内の技能実習生を対象とした日本語作文コンクールを実施しました。
王さんの作品は奨励賞に選ばれたものです。(内容は原文のまま、掲載しています。)
愛媛県中小企業団体中央会HP http://bp-ehime.or.jp/
なお、作品集は愛媛県国際交流協会でも閲覧することができます。

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ